お気に入りに登録しました
お気に入りを解除しました
ブログ

滞納への対応方法

 

 

いつもメールをご覧いただき誠にありがとうございます。

ファミリーエージェントです。

 

 

今回は、滞納が生じた場合の対応方法について、

お話をさせていただければと思います。

 

 

まず、滞納が生じた場合、基本的には管理会社や保証会社

からの賃料督促をすることがほとんどですが、

それでも賃料が振り込まれない場合、

 

■支払い督促

■少額訴訟

■裁判

■その他(民事調停など)

 

が対処法として挙げられます。

 

 

そして、上記のうち「支払い督促」と「少額訴訟」に関しては、

手続きも比較的簡易的で費用もさほど高額にはならない反面、

「差し押さえはできても強制退去はできない」

「入居者の支払い能力がない場合、賃料を回収しきれない」

といったデメリットもございます。

 

 

そのため、滞納が解消されない場合には、基本的には

「裁判」を通じて「強制退去」と「賃料の回収」の両方を

入居者に対して要求・実行する形が一般的です。

 

 

また、具体的な裁判の手順ですが、大まかに

 

・支払い催告

・賃貸借契約解除

・明け渡し請求の訴訟

・裁判

・強制退去

 

というステップとなっており、総額で100万円程度と

なるケースが多いです。

 

 

ただ、弁護士費用の負担を含めて100万円もかかると

なると、オーナー様からすると負担になるかと存じます。

 

 

2020年の民法改正以前であれば、連帯保証人に請求する

形も取れましたが、現在ではそれも少し難しくなりつつあるため、

入居者を保証会社になるべく加入してもらう形が効果的です。

 

 

また、具体的な裁判手順(法的根拠)や保証会社についての

詳細はいずれお話をさせていただければと思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

無料会員登録をすると
不動産投資に関する
限定情報や特典がもらえる!

  1. 特典

    当社のみ
    ご紹介可能な
    限定公開物件
    の閲覧が可能に!

  2. 特典

    スピードが命の
    不動産情報を
    メールやLINEで
    先行配信

  3. 特典

    不動産投資
    お役立ち情報
    ダウンロード特典
    が貰える!