《岸博幸氏共催》資産形成を加速する! ここでしか学べない税対策×高収益アパート投資セミナー
受付中
開催場所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZASIX11階 弊社セミナーサロン |
アクセス | 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分 東京メトロ 浅草線・日比谷線「東銀座駅」A1出口徒歩3分 東京メトロ 有楽町線 「銀座一丁目駅」9番出口徒歩8分 |
定員 | 【先着順】10名 |
費用 | 無料 |
参加特典
-
書籍「中古一棟収益物件攻略完全バイブル」 初めての投資を考える人からワンステージ上の オーナーを目指す人に向けた「超高再現性」を持ったノウハウ本です。
-
未公開物件情報 弊社限定の未公開物件情報をご参加の方全員に情報誌としてお渡しいたします!弊社の物件は全て購入したお客様の「売却」まで想定しています。
スケジュール
【開場】18:30~
【第1部】 日本経済の展望と資産運用(講師:岸博幸氏)
【第2部】 税対策×高収益アパート投資セミナー(講師:弊社スタッフ)
ご希望の方は、セミナー後や後日での個別相談も可能です。
【第1部】 日本経済の展望と資産運用(講師:岸博幸氏)
【第2部】 税対策×高収益アパート投資セミナー(講師:弊社スタッフ)
ご希望の方は、セミナー後や後日での個別相談も可能です。
セミナー内容
※会場開催※
オンラインではなく銀座オフィスでの開催になります。
■第1部 日本経済の展望と資産運用(講師:岸博幸氏)
賃金据え置き・物価上昇・増税など普段の暮らしに劇的な変化はないかもしれませんが、
徐々に家計が圧迫されている今の経済状況から考える適切な資産運用についてお伝えします。
岸博幸氏に経済のマクロな視点から
日本人が始めるべき資産運用について分かりやすく解説いただきます。
第2部 資産形成を加速する!
ここでしか学べない税対策×高収益アパート投資セミナー(講師:弊社スタッフ)
増税の時代、高所得者に求められるのは「税金をコントロールし、収入を効率化すること」です。
特に年収1,000万円以上の方にとっては、最適な資産形成が必要不可欠です。
そこで注目されているのが、減価償却を活用した中古アパート投資。
単なる不動産投資に留まらず、税金対策と収益性を兼ね備えた手法を、このセミナーで徹底解説します!
【セミナー内容】
・なぜ中古アパート投資は高所得者に有利なのか?
・どの所得水準から税対策を始めるべきなのか?
・インカムゲイン、キャピタルゲイン、タックスメリットまで
実現する投資手法とは?
さらに、具体的な成功事例や実践的なノウハウもお伝えします。
【セミナーで学べるポイント】
・税負担を減らす「中古アパート活用の税圧縮テクニック」
・キャッシュフローがプラスでも、会計上「赤字」にできる仕組み
・必ず押さえておきたい「不動産投資における会計の基本ルール」
・アパート投資を成功に導くカギ、 「減価償却」の活用法
【こんな方におすすめ】
・年収1,000万円以上の高所得の方
・資産形成を加速させたい方
・税金対策をしつつ収益を最大化したい方
・資産ポートフォリオを充実させたい方
「ここでしか聞けない情報」をお届けします。
ぜひこの機会にぜひご参加ください!
※セミナーでは無理なセールスはいたしませんので、お気軽にご参加下さい。
ご参加の方は、お名刺2枚をご持参ください。同業他社の方のご参加はお断りしております。
オンラインではなく銀座オフィスでの開催になります。
■第1部 日本経済の展望と資産運用(講師:岸博幸氏)
賃金据え置き・物価上昇・増税など普段の暮らしに劇的な変化はないかもしれませんが、
徐々に家計が圧迫されている今の経済状況から考える適切な資産運用についてお伝えします。
岸博幸氏に経済のマクロな視点から
日本人が始めるべき資産運用について分かりやすく解説いただきます。
第2部 資産形成を加速する!
ここでしか学べない税対策×高収益アパート投資セミナー(講師:弊社スタッフ)
増税の時代、高所得者に求められるのは「税金をコントロールし、収入を効率化すること」です。
特に年収1,000万円以上の方にとっては、最適な資産形成が必要不可欠です。
そこで注目されているのが、減価償却を活用した中古アパート投資。
単なる不動産投資に留まらず、税金対策と収益性を兼ね備えた手法を、このセミナーで徹底解説します!
【セミナー内容】
・なぜ中古アパート投資は高所得者に有利なのか?
・どの所得水準から税対策を始めるべきなのか?
・インカムゲイン、キャピタルゲイン、タックスメリットまで
実現する投資手法とは?
さらに、具体的な成功事例や実践的なノウハウもお伝えします。
【セミナーで学べるポイント】
・税負担を減らす「中古アパート活用の税圧縮テクニック」
・キャッシュフローがプラスでも、会計上「赤字」にできる仕組み
・必ず押さえておきたい「不動産投資における会計の基本ルール」
・アパート投資を成功に導くカギ、 「減価償却」の活用法
【こんな方におすすめ】
・年収1,000万円以上の高所得の方
・資産形成を加速させたい方
・税金対策をしつつ収益を最大化したい方
・資産ポートフォリオを充実させたい方
「ここでしか聞けない情報」をお届けします。
ぜひこの機会にぜひご参加ください!
※セミナーでは無理なセールスはいたしませんので、お気軽にご参加下さい。
ご参加の方は、お名刺2枚をご持参ください。同業他社の方のご参加はお断りしております。
講師プロフィール
岸 博幸
慶應義塾大学大学院教授 エイベックス株式会社顧問 ファミリーコーポレーション資産運用顧問
1962年東京生まれ。 1986年に一橋大学経済学部を卒業後、通産省(現経産省)入省。 1992年コロンビア大学ビジネススクール卒業(MBA)。 小泉政権で経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、総務大臣などの補佐官・政務秘書官を歴任し、郵政民営化などの構造改革を立案・実行に関わる。 2021 年に菅政権の内閣官房参与。現在は経済評論家として、テレビや雑誌でも活躍。 2022年4月から弊社の資産運用顧問に就任。
資産コンサルティング事業部
次長 中里 元哉
立命館大学卒業後、(株)ファミリーコーポレーションに入社。 1年目には、同期入社で1番の営業成績を達成し、新人賞を受賞。 想像力・発想力に優れ、あらゆる選択肢の中から顧客に合わせた「勝ちパターン」を提案する。 「不動産を通じてより多くのお客様を賢く豊かにしたい、という想いで日々ご提案をしています。 お客様一人一人にとって、ベストな選択肢を狙いましょう。」
会場MAP
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZASIX11階 弊社セミナーサロン